BLOG
リフォームジギョウブデス。
番外編です。
先日、再生実記423で完了報告済みの「福岡市東区香椎駅東三丁目の一戸建て」の
玄関アプローチ付近を詳しく掲載していきます。
玄関周りはやはり顔なので、ひと手間加えるとぐっと印象が変わってきます。
取り掛かりは、こんな感じがいいなといつもの雰囲気のみで、
コーディネーターさんや大工さん、メーカーさんを巻き込んで作りました。
皆さまいつもご協力、誠にありがとうございます。
アプローチ付近の工事内容順番はとしては、
①アプローチタイル貼替(ポスト用の電気工事含む)
②スマートポスト設置
③外壁サイディング上張り
④玄関扉交換
※スマートポストは宅配ボックスを兼ねている優れものです。
使用したのはリクシルさんの商品です。
まずは工事前後
工程①アプローチタイル貼替 ②スマートポスト設置
既存タイルをはがします。
タイルはがした後、ポスト用の電源を確保します。
タイル貼っていきます。
ポスト付近まで来たらポスト設置していきます。
引き続きタイル貼っていきます。
そして完成です。
やはり左官さんはすごいです。きれいに貼ってくれます。
次の工程です。
③外壁サイディング上張り
サイディングと玄関の天井部分はニチハさんの商品を使用しています。
玄関天井です。
サイディングを貼っていきます。
サイディングの切れ目です。
見切り材が入ります。
青いラインのところは継ぎ目になっていて最後にコーキングしていきます。
④玄関扉交換
大詰めになりました。
玄関をカバー工法で新しくしていきます。
扉を外します。
枠付けていきます。
扉を設置して完成です。
内側です。
これで全行程完了しました。
玄関付近再生完了です!
リフォームお考えのお客様いらっしゃいましたら
お見積り、ご相談無料ですのでお気軽にご連絡くださいませ。
0120-899-833 本件の施工担当は石井です。
宜しくお願いいたします!
ちなみに駐車場の拡張も行いました。
このように工事しています。
宜しくお願いいたします。
お電話でのお問い合わせは