BLOG
半端ない 妻の小言は 容赦ない リフォームジギョウブデス
福岡市南区マンションリノベーションデス。
コンバンワ
本日はシャンブル三宅 解体途中です。
こスケルトン予定ではないないのでほとんど解体完了しています。
以前からわかっていましたがやはりお風呂が強敵です。
いろいろなメーカーさんや業者さんに現地確認してもらってます。
写真の左右に梁があります。
この梁があるのでユニットバスの高さが入りません。
選択肢は三つです。
一つ.1012タイプ 80㎡あるのにワンルームタイプです。
一つ.ユニットバスの梁の部分を加工してユニットバスを入れ込みまと1315タイプが入ります。
ピッタリサイズのシステムバス、タカラスタンダード様の商品です。
しかし入口の高さが1500(150センチ)になります。あまり現実的ではありません。
ちなみに上記2パターンは窓をつぶしてしまします。
そうなってくると浴室パネル工法です。
壁面はタイルの上から専用のパネルを貼ります。
床、浴槽は現行のものを斫って解体です。その後、左官さんにきれいにしてもらって
床はバスナフローレを貼り、置くタイプの浴槽を設置します。
換気扇が壁にくっついているので、天井へ移動です。
換気扇のダクト経路が一つの為、トイレと2室換気にします。
扉と窓はカバー工法です。もちろん追炊き使用です。
今からこの強敵を解体します。
いざ!!
以上、また明日
本日の格言・名言(武田信玄)
為せば成る
為さねば成らぬ成る業を
成らぬと捨つるひとのはかなき
お電話でのお問い合わせは